113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

次に、私にとって「誰ひとり取り残さない」とは、経済的格差高齢者子ども若者、障がい者、LGBTQなど、寛容な心を持って受け入れ、助け合うことで取り残される人が生じない社会を実現したいということであり、法で定める基幹的な扶助事業の着実な実施はもとより、これまで実施してきた家計改善支援事業重層的支援体制整備事業大学等受験料支援金制度認可保育所等インクルーシブ教育保育事業、合理的配慮提供支援助成事業

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

歳出につきましては、まず、感染症対策に係る事業費の増額では、民生費及び教育費において、国の令和4年度補正予算(第2号)により、追加の新型コロナウイルス感染症対策が示されたことを受け、認可保育所等、市立小中学校園及び放課後児童健全育成事業における感染症対策に係る事業費を、総額で5,530万円追加しております。 

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

また、将来的に待機児童が完全に解消しまして、申込者の数が大きく減少することを想定しまして、現在定員を超えて受入れしている公立保育所ですとか、私立認可保育所等適正人数受入れを行ったり、国が令和5年度概算要求を上げております来年度事業ですけれども、保育所定員空き枠を活用した保育要件のない方の定期的な一時預かりの実施の検討、今、増加しております配慮が必要な子供の積極的な受入れなど、保育所を多機能

明石市議会 2022-06-20 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月20日)

保育所等訪問支援認可保育所等における特別支援取組認可外保育所への訪問相談について、各事業内容と実績をお聞きします。  3点目、発達障がい児の保護者の方への支援についてです。保護者子供特性を理解し、特性に合う適切な対応を行うことが必要です。適切な支援ができるよう、保護者に対しての学習の場が必要ではないかと考えますが、いかがでしょうか。  4点目、保育士への支援についてです。

芦屋市議会 2022-03-22 03月22日-04号

また、市立病児保育一般会計から約1,700万円、認可保育所等医療的ケア児教育保育支援事業にも一般会計から約162万円計上されていますが、それとは対照的に、放課後児童クラブ、いわゆる学童保育事業は、配慮が必要な児童医療的ケアが必要な児童受入れをしていますが、条件整備をするどころか予算を削るために、来年3クラスで運営しないといけない児童数精道小学校ひまわり学級を、夏休みだけ希望の家庭を募って

明石市議会 2022-03-10 令和 4年文教厚生常任委員会( 3月10日)

参考として挙げております表は、就学児童数認可保育所等受入枠申込児童数推移について、平成30年4月からの6年分を記載したものでございます。  1の受入枠拡充についてでございますが、予算額は記載のとおりで、300人の計画内訳は、囲み内のとおり、①保育所等新設、増築を3か所、②小規模保育事業所設置を6か所計画しております。  

芦屋市議会 2022-02-28 02月28日-02号

国の令和3年度補正予算(第1号)において、認可保育所等における保育士幼稚園教諭保育教諭等処遇改善のために、令和4年2月から収入を3%程度引き上げるため民間事業者に対し補助を行うために、786万3,000円の補正予算が計上されています。 これは、保育労働賃金一般企業賃金との格差があることから、この間、処遇改善を求める運動が大きく広げられ、ようやく実現したものです。

芦屋市議会 2022-02-15 02月15日-01号

民生費では、地域活動支援センター利用者増加に伴い、地域生活支援事業費を54万7,000円、サービス利用者数増加等により、障害者総合支援法介護給付費等事業を4,594万4,000円、認可保育所等における保育士等処遇改善に係る民間事業者への補助を行うため、私立保育所等に要する経費を786万3,000円、それぞれ追加しております。 

芦屋市議会 2021-12-09 12月09日-03号

初めに、認可保育所等保育料算定は、国基準の範囲内で市町村が階層及び保育料を決定することと定められており、本市では、国基準より保育料自体を低く設定していることに加え、対象世帯の多い中間階層の区分を細かく設定するなど、各世帯の所得に応じた保険料(「保育料」に発言訂正あり)を御負担していただいているところです。 

明石市議会 2021-12-08 令和 3年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

神鋼不動産株式会社との賃借権確認調停は、JT跡地北側市道大久保418号線の間に介在する同社所有土地のうち、認可保育所等用地に隣接する西側部分土地に係る賃借権の存否に争いが生じたことから、令和元年11月、本市期間の定めのない賃借権を有することの確認を求め、民事調停を申し立てたものでございます。  

明石市議会 2021-06-16 令和 3年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月16日)

この待機児童数算定方法でございますが、国が平成29年に定めた待機児童数調査要領に基づき、認可保育所等に入所できない、いわゆる保留児童数から、保護者就職活動を休止している場合、特定の施設のみを希望している場合、育児休業中の保護者で復職の確認ができない場合、企業主導型保育事業を利用している場合などを除いて算定することとなっております。

宝塚市議会 2021-06-03 令和 3年第 2回定例会−06月03日-04号

次に、待機児童数が減らなかった原因分析と今後の対策につきましては、2014年12月に策定した宝塚市子ども子育て支援事業計画に基づき、2015年度から2019年度までの5年間の計画期間中に、私立認可保育所誘致整備などにより認可保育所等定員を711人増加しました。一方で、見込みより保育需要が増加したため、昨年4月1日現在で141人の待機児童が発生しました。  

姫路市議会 2021-03-12 令和3年3月12日文教・子育て分科会−03月12日-01号

◆問   認可保育所等への移行支援に係る改修費用助成について、負担割合を説明してもらいたい。 ◎答   国が2分の1、本市が4分の1である。 ◆問   事業者負担は4分の1ということか。 ◎答   そうである。 ◆問   使用済み紙おむつ園処分に係る補助については、ある園の保育士一般家庭ごみステーション紙おむつ等を搬出しているのを見たことがあるが、そういった事例を受けて行うものなのか。

明石市議会 2021-03-08 令和 3年文教厚生常任委員会( 3月 8日)

参考として掲載しております表は、就学児童数認可保育所等受入枠申込児童数等の推移について、平成30年4月からの5年分を記載したものでございます。  1の受入枠拡充でございますが、予算額は25億7,424万7,000円となっておりまして、800人の計画内訳は、保育所への移行等も含め、認可保育施設14か所を計画しております。

西宮市議会 2021-02-26 令和 3年 3月(第11回)定例会−02月26日-02号

具体的な取組としましては、令和3年4月には、認定こども園1園と認可保育所2園の計3園を整備し、また、令和4年4月の開園に向けて、認可保育所等8園の整備に係る調整を進めているところです。これらに加え、私立幼稚園の預かり保育支援公立幼稚園との連携による国家戦略特区小規模保育事業整備など、本市独自の取組も進めております。

芦屋市議会 2021-02-16 02月16日-01号

また、職員給与費等総額で1億9,251万7,000円、新型コロナウイルス感染症拡大により実施できなかった市制施行80周年記念事業中学生海外派遣事業及びオリンピック・パラリンピック関連事業につきまして、総額で1,634万8,000円、それぞれ減額する一方、認可保育所等、市立学校園放課後児童健全育成事業、及び市民センターにおいて、感染症拡大防止のための衛生用品及び備品を追加的に配備するため、総額

尼崎市議会 2020-12-10 12月10日-03号

このような状況を踏まえ、本市では、引き続き認可保育所等新設既存保育所増改築等による定員確保定員弾力化による入所児童数を増やすとともに、保育士確保、定着のためのさらなる支援策など、待機児童解消に向けた取組を進めているところでございます。 ○議長(開康生議員) 蛭子秀一議員。 ◆25番(蛭子秀一議員) ありがとうございます。 

西宮市議会 2020-12-08 令和 2年12月(第10回)定例会−12月08日-05号

設置当時は、課長1名、係長1名、副主査3名、保育士2名の7名体制でしたが、現在は、課長1名、係長2名、副主査2名、保育士3名の8名体制とし、認可保育所等認可外保育施設ともに、指導対象施設の増にも適切に対応できるよう、体制の強化を図っております。  次に、保育施設類型ごと監査実施状況と結果の特徴についてお答えします。  

三田市議会 2020-11-27 11月27日-01号

その内容でありますが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に係るものとしまして、市役所、各市民センターガラス工芸館、小・中・特別支援学校などの公共施設や、母子保健事業子育て支援事業実施時に必要となる消毒液等消耗品備品購入に計1,087万円、認可保育所等が行う延長保育及び一時預かり事業における感染対策への補助として600万円、地域公共交通事業者感染症防止配慮した運行に取り組む場合の支援